本記事にて出店者様各位にご連絡を行いますので、適宜ご確認ください。
-3月1日公開文-
【当日の流れ】についてはこちらの記事をご確認ください。
-以下、2月4日公開文-
出店者の皆様へ
「第6回ごてんばパンフェスとスイーツまつり」にご出店いただき、誠にありがとうございます。
出店者募集要項(以下、募集要項)に記載がありますように、イベント内で行うスタンプラリーにご協力いただきたく、お願い申し上げます。
出店者様におかれましては、ご購入いただいたお客様のカードにスタンプを押していただくようお願い致します。
当日はスタンプをお忘れなきようご留意ください。
また、このスタンプラリーの抽選景品として商品をご提供いただける店舗様を募集しております。
こちらは「ご提供」となり、買い取りではありません。
(品物代はお支払いできません)
店舗様のご厚意の品を抽選で来場者様へプレゼントする企画です。
抽選の際に、ご提供商品や店舗様の宣伝をさせて頂きます。
ご提供いただける場合は、こちらのグーグルフォームにご入力ください。
※15日に○○を〇個、16日に○○を〇個など具体的にお願い致します。
(くじ引きを用意するため)
飲み物や、その場で作る商品などは「引換券」を当館がお客様にお渡しし、その券を持ったお客様が各お店に向かう形となります。
※「引換券」の作成は当館が行います。
ご提供いただける商品は、お手数ですが当日、抽選会場(ホール入口)へご持参ください。
そのほか当館ではお客様への景品として「オリジナルグッズ」を用意する予定です。
【事務連絡】
現在、市民会館内のこちらのページにて各店舗様の出店情報を掲載しております。
お手数ですがご自身の紹介ページをご確認いただき、不備事項等ありましたらご指摘ください。
【よくあるお問い合わせについて回答】
質問:「前回の来場者人数の詳細が知りたいです」
回答:1日目(土)晴天 大人1645人 子ども514人
___2日目(日)晴天 大人2430人 子ども653人
__※前回は開催時間が1時間長いです。
質問:「この商品は販売してよいでしょうか?」
回答:募集要項「3.販売方法・出店条件」に記載がございます。
①開催趣旨に理解・協力していただける事、余りに逸脱した商品を販売しない事。
_又、「8.その他注意事項」に記載がございます。
②当館では販売品が開催趣旨に適しているかの検閲を行いません。出店する皆様のご協力と良心に委ねます。
質問:「出店位置をここ(希望の場所)にしてもらえますか?」
回答:募集要項「5.出店方法」に記載がございます。
①各エリア内の配置については当館で決めさせていただきます。
_電源やお客様の導線の確保などを勘案し決定いたします。出店者同士で配置の変更等は行わないようお願い致します。
質問:「日にちごとの出店状況が知りたいです」
回答:次の表の通りとなります。各出店エリアごとに画像化してありますのでご確認ください。
_※表内の「市民会館、なし、有」は市民会館の電源を使用の有無の意味になります。電源有りの店舗様は別途電源使用料がかかります。



_
-以下、12月24日公開文-
【キッチンカーエリアで出店の店舗様へ】
先日一斉メールにてキッチンカーエリアの場所を変更する可能性について
ご連絡いたしましたが、当館で検討の結果、当初の予定場所のままで行う事となりました。お騒がせして申し訳ありません。
(駐車エリアを一部塞ぎ、場所を確保する対応としました。)
以下に配置図を示します。尚、各番号にどの店舗様が入るかについては後日ご連絡いたしますので、今のところは配置図のみご確認ください。
※数字が黄色の場所は当館からの電源を使用する店舗になります。